
赤野休憩所を徹底紹介!【琴ヶ浜一望の休憩所】
今回紹介するのは高知県安芸市にある赤野休憩所です。
赤野休憩所は安芸市と芸西村の境界付近にあり、この両自治体にかけて広がる琴ヶ浜を一望できる展望スポットになっています。注目はその建物で、まるで地中海沿岸のリゾート地のような見た目をしていることから隠れたインスタ映えスポットとしてじわじわと人気が集まりつつあるんです。
今回は、そんな赤野休憩所へのアクセスから私マツシタが実際に行ってみたレポート、あわせて回りたい周辺の観光地までまとめていきます。
早速行きましょう!
赤野休憩所へのアクセス
赤野休憩所は高知市から室戸市を経由して徳島市までを結ぶ国道55号線沿いにあります。これに沿って進んでいけばたどり着けるため、アクセスは非常に容易です。国道ですから道路も運転しやすいですしね。県東部へのドライブで立ち寄るにはもってこいの立地になっています。公共交通機関は整備されていないのでマイカーもしくはレンタカーで向かってくださいね。
赤野休憩所に実際に行ってみた
赤野休憩所の駐車場に車を停めると、その特徴的な建物が見えてきます。

奥の塀も含めて地中海風の建物。屋根には安芸市で生産量が多いなすがあしらわれているのもかわいくていいですね!
残念ながら私が訪問したタイミングでは塀の向こうに草が茂っていていい感じの写真が撮れませんでした。なので、Instagramからいい感じの投稿を掲載しておきます。
この投稿をInstagramで見る
もちろん展望所から見える琴ヶ浜の景観も見事。4km連なる海岸線のほぼ全体を見渡すことができ、その壮大さに圧倒されましたね。
さて、いかがだったでしょうか。赤野休憩所を目的地にしてドライブに行こう!となるほどのスポットではないですが、立ち寄りスポットとしてはかなりおススメできます。インスタ映えするおしゃれな建物、開放感あふれる琴ヶ浜のビューはともに写真に収めてもらいたいです。県東部へ向かうメイン道路沿いにあるため立ち寄りやすく、このアクセスの良さも含めてドライブで休憩を取るにはもってこいのスポット。ぜひ行程に組み込んでみてください!
あわせて回りたい 周辺の観光地
安芸市に行くならぜひとも足を運んでほしい、筆者イチオシのスポットが伊尾木洞です。
住宅街に穴をあける洞窟を抜けるとそこは一面緑の異世界!別次元にタイムスリップしたかのような感覚に陥ります。まるでジブリの世界のようで、写真映えも抜群。パワースポットでもあり癒しスポットでもあるという、高知県内でも屈指の絶景スポットです。
ぜひ足を運んでみてください!
赤野休憩所がある安芸市のシンボルともいうべきスポットが野良時計。まだ時計が珍しかった明治時代に当時の地主が手作りで製作した時計は、高知県で初めて国登録有形文化財に指定されるなど、その歴史的価値は高く評価されています。
それだけでなく、野良時計の前に咲き誇る季節の花とのコラボはとてもフォトジェニック。特にひまわりが有名で、写真撮影スポットとしても多くの観光客に親しまれているんです。
安芸に足を運ぶなら、ぜひ訪れてみてください。